ジョブカン採用管理

ジョブカン採用管理

連携概要

連携により、ジョブカン採用管理に存在するユーザーの以下のデータがAdminaに連携されます。

・ユーザー名
・メールアドレス
・従業員 または 外部アカウント
・ジョブカン採用管理の権限(ロール)
・ステータス

また、ジョブカン採用管理上に退職者アカウントが存在した場合にアラート機能が作動します。

サービス詳細

ジョブカン採用管理は、応募者の獲得から採用決定の流れで発生する、候補者数や面接結果などの情報と、日程調整やオンラインでの面接など採用活動業務・情報を一元管理し効率化。シリーズ累計導入実績は15万社以上、使いやすいと人気の採用管理システムです。
求人サイトのデータが自動で登録されるため、入力の手間の削減が可能です。採用に関する業務の多くを自動化することで、手動での作業に比べて採用担当者が効率的に採用業務を進められます。ジョブカン採用管理は募集から採用まで採用活動の負担を軽減し、情報管理が楽になる採用管理システムです。

ジョブカン採用管理 機能一覧


・応募者情報の管理
・採用タスク管理
・スケジュール管理
・分析レポート
・求人サイトとの連携

【機能概要】

採用管理システムに必要な便利な機能を豊富に搭載しています。ジョブカン採用管理を導入すれば、応募者の募集から採用決定まで、採用活動業務のあらゆる課題を解決します。

▼応募者獲得・求人管理

・採用サイト作成
 求人情報・画像の入力で自社採用サイトを簡単に作成可能
・求人サイト掲載
 サイトの求人情報はIndeed・Googleしごと検索と連携し掲載
・限定公開求人作成
 求人ページURLを知っている人のみ閲覧できる、限定公開求人が作成可能
・求人毎の公開状況の確認・募集要項のメンテナンスが可能
・候補者毎に柔軟に選考ステップを設定

▼候補者管理

・複数チャネル(求人ウェブサイト・エージェント)からの候補者情報を確認可能
・履歴書や職務経歴書、ファイル、面接結果、過去のメール内容などを確認可能
・面接の日程調整やオンライン面接URL発行が可能  オンラインでの面接や選考試験の実施にも対応しており、リモートワークが増えた現在における採用業務の効率化ができる採用管理システム
・候補者データ自動登録
 候補者データは自動で登録され、入力にかかる手間を削減
・メッセージ送受信
 LINEメッセ―ジ活用でき、円滑なコミュニケーションが可能に

▼選考

・選考、フィードバックはジョブカンに入力するだけで完了
・イベント参加予約専用ページ作成
 会社説明会などのイベント開催候補日から、希望日時を選択できる予約フォームを作成できる
・カレンダー連携
 Google/サイボウズ/Office365カレンダーとの連携可能。面接担当者との日程調整の効率化を支援。
・Zoomミーティング
 Zoomとの連携でオンライン面接・面談可能

▼レポート機能

・採用業務の進捗を使いやすいダッシュボードで把握
・求人毎や経路毎(求人媒体・エージェント)の応募者数や通過率の確認ができ、現状をリアルタイムで可視化可能
・社内報告用のグラフの作成が可能
・Slack通知機能
 新規求人登録の通知をSlackにて確認できる
・内定承諾者情報登録
 内定承諾者の情報をワンクリックでジョブカン労務HRに登録できる

▼求人媒体との自動連携機能

ジョブカン採用管理と大手求人ウェブサイトを連携することができます。アカウント情報・連携時刻などを登録すると、情報を自動で「候補者管理」に取り込み(STANDARDプランのみ利用可能)
自動で連携が可能なサイトは、マイナビ転職/マイナビ転職MIWS・リクナビNEXT・doda・type・おうぼうける君・マイナビバイト・Wantedly・Green・ビズリーチ・タウンワークです(2023年4月確認時点)

▼その他

・採用担当の対応漏れ(日程調整漏れ、結果通知漏れなど)を防止するために、通知が可能
・採用担当毎に、求人等の閲覧権限を設定可能

【ジョブカン採用管理の特徴】

・ジョブカン採用管理は人事から面接担当者まで、採用管理ツールが初めてのお客様にも使っていただけるよう、分かりやすさを追求した操作画面
・採用状況に合わせて変動する、業界最安値のさまざまな料金体系

ジョブカン採用管理の料金プラン


月額料金は下記のとおりです。

・無料プラン 0円/月(候補者登録上限30名/月)
・LITEプラン 8,500円(~50名/月)30,000円/月(51~150名)
・STANDARDプラン 30,000円/月(~150名/月)

候補者登録数151名以上はプラン関係なく下記料金です。
・151~300名/月 70,000円/月
・301~1,000名/月 120,000円/月

料金プランの詳細は公式サイトをご参考にしてください。

使い方・初期設定

初期設定方法を簡単にご紹介します。

1.拠点設定
 本社や支社、店舗など、採用拠点を登録します。
2.ユーザー登録
 ジョブカン採用管理の社内利用者を登録します。権限は管理者、採用担当、選考担当の3種類です。
3.基本設定
 求人カテゴリ、雇用形態、評価項目、グループを設定します。
4.採用フロー設定
 エントリーから内定まで、採用フローを作成します。求人毎に異なるフローを設定することもできます。フローを設定することにより、選考ステップ通過数などを把握できます。
5.エージェント登録
 エージェント担当者向けのアカウントを発行できます。エージェントとの日程調整、候補者選考結果共有をジョブカン上で行うことが可能です。
6.求人登録
 求人情報の登録をおこないます。
7.候補者情報登録
 候補者の基本情報や経歴、資料のアップロードができます。登録後はメールや選考評価の確認などが可能です。

ジョブカン採用管理の口コミ (Boxilより掲載)



SaaS一元管理マネーフォワードAdminaと連携可能

関連サービス

ジョブカン給与計算

ジョブカン勤怠管理

ジョブカン経費精算/ワークフロー